
スムージーの王様、ナチュラルヘルシースタンダード。
ナチュラルヘルシースタンダードはブランド名で、商品名はミネラル酵素グリーンスムージーですね。
以前ずっとお世話になっていたのですが、最近は別のスムージーに浮気することも多く。
いろいろなスムージーを体験した今なら、当時とは違った見方ができるかも?ということで今さらながら体験記事を記載します。
ミネラル酵素グリーンスムージーのレビュー動画
百聞は一見にしかず!ということで動画を撮ってみました。
動画は3分ちょっととやや長めですね。お時間のあるときにでもご覧いただければと思います。
内容は、
- チャックがあるのでこぼれる心配ナシ
- やっぱり普通に混ぜるだけでは溶けない
- シェイカーは蓋をくるくる回せばこぼれる心配ナシ
- 5秒ほどシャカシャカすれば完了
最近はシェイカー不要なタイプが多いですが、そこはやはり最古参。
混ぜるだけでは溶けません。
とはいえ、シェイカーに入れて蓋をくるっと回して5秒ほどシャカシャカするだけですから、家で作るのは手間ではないですね。
職場など外出先で利用したい場合は、スムージーとシェイカーをワンセットで置いておくと良いと思いますよ。
味は癖のないマンゴー味。
200mlの水で溶かすと、とても癖のない甘みに仕上がります。
シェイカーに目盛りがついていますから、ご自身の好みの甘さがどのくらいなのか?微調整しやすいのもポイント高いですね。
評判の高いナチュラルヘルシースタンダードってどんな感じ?
では、届いたところから順を追ってみていきましょう。
スムージーはメール便で届くモノが多いのですが、ナチュラルヘルシースタンダードはシェイカーが付属してきますので段ボールで送られてきます。
それなのに送料無料っていうのはうれしいですね。
中身を見ると
ナチュラルヘルシースタンダードのカード1枚。
そして、お買い上げ明細書が1枚ですね。
お買い上げ明細書の袋の中には、ナチュラルヘルシースタンダードのカタログも入っています。
信じられますか…?コレ…全部スムージーの種類なんですよ…。
アレもコレもと試したくなっちゃいますよね。カタログ見ているだけでもウキウキしちゃいます。
で、同梱のシェイカーですね。
こちらがロゴの入っている面。
裏返すとヒゲ。ヒゲが可愛いんですよね~。
そして商品本体。
気になる原材料や栄養表示については後述しますね。
中を開けると、
ほんのり抹茶フレーバー。
これだけで本当に幸せな気持ちに包まれます。
で、忘れちゃいけないのがスプーンですね。
ミネラル酵素グリーンスムージーの1番の不満点として、誰に聞いても同じ答えが返ってくると思いますが、
- スプーンを外に出しておいてほしい
ですが、一向に改善されないんですね。
今回、ずいぶん久しぶりに注文しましたのでひょっとしたら?な希望を持っていましたがダメでしたね(哀)。
スプーンを外出しにして梱包すると、それだけ余計にコストがかかってしまいます。
そのコストを削って1円でも安くお届けしたい、というのがナチュラルヘルシースタンダードの願いなのでしょう。
スプーンが気になるのは最初だけですし、取り出してささっと拭けば良い話ですからあまり神経質になる必要もないのかもしれませんね。
さて、早速作っていきましょう。
スプーンすりきり2杯をシェイカーに入れます。
まったく溶けてませんね…。そこでシェイク!
5秒ほどフリフリすると、こんな感じでキレイに溶けます。
シェイカーのまま飲んでもOKですね。コップに移すとこんな感じでキレイに溶けているのがわかると思います。
簡単ですね。
忙しい朝でもさくっと作ることができます。
ナチュラルヘルシースタンダードの効果って?痩せるの?
さて、気になるのはその効果。
- 美容
- お通じ
- 腹持ち
美容効果は、他のスムージーと比較するとそれほど違いがないと感じます。
粉末スムージーを普段使いにしていますが、ミネラル酵素グリーンスムージーに変えたから肌荒れした、なんてことはありませんでした。
お通じもそうですね。
スムージーを利用するようになってから、毎朝すっきりです。
それはミネラル酵素グリーンスムージーに変えても変わっていません。
最後に腹持ち。
これは若干心もとないかな…、という気がします。
置き換えダイエットをするなら「朝」でしょう。
「夕食」を置き換えると夜中に目が覚めちゃう気がします。
「夕食」に利用するなら、ご飯の量を若干減らしてスムージーを一緒に飲む。
これがベストだと思います。
脂肪や糖の吸収を緩やかにしてくれますから、無理なく負担なく痩せていくことができると思いますよ。
腹持ちについてもう少し詳しくお話しすると、直近で利用していたのが「わたしとよりそうスムージー」という腹もちトップクラスのスムージーだったんですね。
そのため、それと比較するとどうしても見劣りするかな、というのが正直なところですね。
ちなみに、「わたしとよりそうスムージー」を飲んだ時に、どこかで飲んだ味と似ているな~と思ったのですが、ミネラル酵素グリーンスムージーと味が似ているんですね。
なので、ミネラル酵素グリーンスムージーの味が好きな方には、「わたしとよりそうスムージー」もオススメできます。
使い分けとしては、
- スムージーが初めての方やコストをおさえたい方は「ミネラル酵素グリーンスムージー」
- 腹持ちやビタミン不足が気になる方、がっつりダイエットしたい方は「わたしとよりそうスムージー」
「わたしとよりそうスムージー」も体験記事を記載していますので、よろしければご参照ください。
ミネラル酵素グリーンスムージーの評価!原材料や成分ってどうなの?
では、一括表示と栄養表示を見ていきましょう。
ミネラル酵素グリーンスムージーの一括表示(成分表示)
配合量が多い順に、だーっと書いていきます。エキス末、粉末は種類が多いので「ほか」とさせてもらいますね。
- 難消化性デキストリン
- デキストリン
- 大麦若葉末
- サイリウムハスク末
- 油脂調整粉末(植物油脂ほか)
- ドロマイト
- グルコマンナン
- 食用酵母(マンガン、亜鉛、銅、クロム、モリブデン、セレン含有)
- 植物発酵乾燥エキス末(デキストリンほか)
- 野草醗酵エキス末(デキストリンほか)
- 植物醗酵エキス(植物発酵エキスほか)
- L-カルニチンフマル酸塩
- 増粘剤(キサンタンガム、アルギン酸Na)
- クエン酸
- 香料
- 甘味料(アスパルテーム、L-フェニルアラニン化合物)
- 乳化剤
- ビタミンC
- ビタミンE
- ナイアシン
- パントテン酸Ca
- ビタミンB1
- ビタミンB2
- ビタミンB6
- ビタミンA
- 葉酸
- ビタミンD
- ビタミンB12
- オレンジ
- キウイフルーツ
- バナナ
- りんご
- 大豆
- ごま
- カシューナッツ
- やまいも
ふ~疲れました。
ミネラル酵素グリーンスムージーと言えばコレ、「難消化性デキストリン」ですね。
食事中に飲むことで糖質や脂質などイヤな成分の吸収を遅らせてくれます。
あとは不溶性食物繊維の「サイリウムハスク」。
水に溶けない食物繊維のため、腸をちょんちょんと刺激して毎朝のすっきりに効果があると言われている成分ですね。
もちろん、腹もちの良さにも貢献してくれます。
ミネラル酵素グリーンスムージーの栄養表示
- エネルギー:23.16kカロリー
- たんぱく質:0.16g
- 脂質:0.19g
- 炭水化物:5.2g
- ナトリウム:11.4mg
- 食塩相当量:0.03g
- カルシウム:41.83mg(6.4%)
- マグネシウム:23.9mg(8.9%)
カルシウムとマグネシウムについては、20代女性の一日の推奨量をどのくらい満たしているかも記載しています。
一日の推奨量は「厚労省 日本人の食品摂取基準(2015)」の値をもとに算出しています。
「ミネラル!」というには若干物足りない感じもしますが、炭水化物は糖質制限の範囲内(一般に糖質制限ダイエット中は1食あたりの糖質を10~20gにおさえる)におさまっていますし、できれば摂りたくない食塩の量もかなり少ないですね。
健康補助としては十分な栄養素だと思いますよ。
ナチュラルヘルシースタンダードの体験談まとめ!
ずいぶんと久しぶりに飲んだ「ミネラル酵素グリーンスムージー」。
ほかのスムージーと比較しても、
- 十分オススメできるスムージー
です。
最大のポイントは、コストの安さですね。
発売当初からぶっちぎりで低コストだったのですが、いまだにスムージーの中では最安値です。
ここのところシェイカー不要のスムージーばかり飲んでましたので、シェイカー使うのに少し抵抗がありましたが、全然問題ナシでした。
そしてやっぱり味が美味しい。味の種類も豊富です。
まさにスムージーの王様にふさわしいスムージーですね。
これからスムージーを始めよう!という方には、文句ナシでオススメできるスムージーですよ。
ナチュラルヘルシースタンダードを最安値で手に入れる方法!
別記事にも記載していますが、見られていない方もおられると思いますのでお話ししておきますね。
最安値は、
- 公式の1袋定期コース
です。
ですが、公式を覗いても「1袋定期コース」ってないんですね。
「1袋定期コース」で利用するにはちょっとしたコツがありまして。その方法をお話しします。とはいえ、そんな大げさなモノではないのですが(汗)。
まず、公式ページに入り、「通常購入はコチラ」をクリック。
そうすると購入画面に移ります。ちょっと下にスクロールすると、
ここで、「1袋定期コースへの変更はコチラから」をクリック。
そうすると、送料込、税込で1,720円になりました。
もちろん初回から解約可能です。合わないな、と思えば初回でやめてしまうことも可能です。
ナチュラルヘルシースタンダードって初回から解約可能なの?定期コース解約の簡単な方法って?
初回から解約可能です。
実際に私は、今回ほかのスムージーのストックもありましたから初回で解約しています。
で、定期コースの解約方法なのですが、一番簡単なのが
- 電話する
定番ですね。
でも、電話ってなんだか気が引けませんか?
定期コースの解約、悪いことをしているわけではないのですが、なんとなく電話するのに気が引けるというか。
引き止められたら断る自信がなかったりとか…(経験談)。
その点はご安心ください。ナチュラルヘルシースタンダードは、メールでも定期コースの解約が可能です。
公式に記載されているメアドあてに定期解約のメールを送信すれば解約できます。
でも、メアド入力したりとかちょっと面倒ですよね。メアドの打ちミスとかあったら大変ですし。
そこでオススメなのは、
「商品出荷メール」への返信です。
ミネラル酵素グリーンスムージーを注文すると、「商品出荷メール」が来ていると思います。
このメールの送信元=定期解約の宛先、なので、返信すればメアドが自動的に設定されるわけですね。
さらにこのメールの便利なところは、
- 注文番号
- 名前
- 住所
- 電話番号
が記載されているところなんです。
なので、この4つだけ残してほかを削除します。
こんな感じですね。
モザイクだらけでわけわからないことになってますね(笑)。
で、「件名」を修正して本文をちょろちょろっとイジるとこんな感じになります。
簡単ですね。
文字を打つのが面倒!(笑)という方向けにテンプレ置いておきますので、ご自由にお使いください。
定期コース解約依頼
Natural Healthy Standard. サポート担当御中
お世話になっております、○○(名前)と申します。
現在、定期コースを利用させて頂いている「ミネラル酵素グリーンスムージー」の
定期コース解約をお願いしたくメールさせて頂いております。
—-ここに【注文番号】と【お客様情報】——–
お忙しい中、お手数をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
そうすると、1営業日後くらいに以下のようなメールが届きます。
ハイ、解約完了です。
【キャンセル理由】は特に回答する必要はないのですが、できれば返信してあげると親切ですね。
電話でしかキャンセルを受け付けないところも多い中、メールであっさり解約できるのはとてもうれしいことです。
特に引き止めなどもされませんから、すごく印象が良いですよね。
解約が面倒そうだから…と定期コースをためらわれているようでしたら、ナチュラルヘルシースタンダードはそんな心配ありません。
合わなかったときの定期解約はこんなに簡単です。
一応、「商品出荷メール」は、ちゃんと保存しておきましょうね。