
知人からですね、
「ローソンのスムージー好きなんだけど、通販のとどっちがいいの?比較してみて!」
と言われまして。
コンビニのスムージー。確かに前から気にはなってたんです。でも、栄養表示を見て「あーこれはないな」って素通りしてたんですね。
でも、重い腰を上げるときがやってきたようです。
自称スムージーマニアとして、ローソンのスムージーをレビューします!
比較対象は「わたしとよりそうスムージー」
というのも、ここ最近ずっと「わたしとよりそうスムージー」ばっかり飲んでるんですね。
ちょうどチアシード配合のスムージーですし、比較するにはいいかなと。
ということで、
- 値段
- 栄養素
- 味
- 腹持ち
- 手軽さ
の5要素について比較してみますね。
値段を比較!
ローソンのチアシード配合スムージーは165円。飲みきりタイプですから、1回あたり165円ですね。
わたしとよりそうスムージーが4,980円(初回は2,980円)。150gで1回あたり6gですので、25食分。
一食あたり199円ですね。
ローソンのスムージーのほうが34円安い結果になりました。
わたしとよりそうスムージーは栄養素が豊富な分、やや高めなんですね。安いスムージーは他にもいくらでもあります。
最安値は「ミネラル酵素グリーンスムージー」。一食あたり70円です。ローソンのスムージーが2個買えちゃいます。
栄養素を比較!
ローソンのスムージーの一括表示(成分表示)は、
- 野菜汁
- 果汁
- チアシード
- 香料
- 安定剤(増粘多糖類)
チアシードをうたっているのに、原材料の中でチアシードが一番少ないのはこれいかに。
栄養表示は、
- エネルギー:101kカロリー
- たんぱく質:1.8g
- 脂質:1.6g
- 炭水化物:19.8g
- ナトリウム:60mg
- オメガ3脂肪酸:900mg
カロリーと炭水化物がたけえええええええええええ!
失礼、取り乱しました。
これはちょっとアカンでしょう…。少なくともダイエットしている人が飲むモノじゃないですね…。
参考までに、ネット通販のスムージーでは、
- 20kカロリーを超えるモノはほとんどありません
食物繊維がどれくらい入ってるかわかりませんが、炭水化物19.8gってのもヤバイですね。ナトリウムもめっちゃ多いです。アレルゲンも書かれていないですし…。
最近発売されたにしては、ラベルが食品表示法に対応していないんですね。まあ、それはささいな話。
問題は、よくも悪くもコンビニ食なんだなあ、というところですね。
- カロリー
- 炭水化物
- ナトリウム
この3つがヤバすぎです。オメガ3脂肪酸がどうたらって以前のお話です。
味を比較!
栄養素を見てびっくりしたのですが、それ以上にびっくりしたのが「味」です。
味は、
- 野菜ジュース
です。
ミキサーで作るスムージーを意識したのでしょうか。粉末スムージーに慣れている私には凄く違和感のある味でした。
野菜ジュースといっても、「代官山スムージー」のようなシャキシャキ感のある味ではなく、缶ジュースの野菜ジュースですね。
その中にチアシードの粒といいますか、つぶつぶオレンジジュースのような粒が入っています。後味にややジュースのような甘さが残ります。
うん…なんというか、あまり美味しくないです…。
腹持ちを比較!
腹持ちはゼロです。ハイ、全くありません。
これだけでファスティングしようなんてことは、間違っても考えない方がよろしいかと。お腹が減りすぎてのたうちまわると思います。
ここまで腹もちしないってことは、食物繊維ほとんど入ってないんじゃ?だとすると炭水化物はほとんど糖質…ゴクリ。
手軽さを比較!
唯一といっていい利点は手軽さですね。
コンビニに行って買ってしまえば、歩きながらでも飲めちゃいます。
粉末スムージーは、シェイカーいらないタイプが増えているとはいえ、コップ、水を用意して、混ぜるって作業が必要になります。
スティックタイプなら、どこにでも持ち運びできるんですけど、やっぱり混ぜるって作業は必要になります。
まとめ
ローソンのスムージーと、わたしとよりそうスムージーを比較しました。結果は、
- 値段と利便性以外は、わたしとよりそうスムージーの圧勝
です。
正直、コンビニのスムージーを飲まれるなら、トクホのお茶を飲んだほうが良いと思います。少なからず糖質の吸収を緩やかにしてくれますから、太りにくくなると思います。
一番キツイ点は、やっぱり
- 栄養素がひどすぎる
ですねえ。カロリー高くて炭水化物多くてナトリウム多いとか、もはや女性の敵です。
太らせてむくませてどうするんだ!っていう(笑)。
コンビニで買えるっていう利便性はすごくいいんですよね。値段もう少し高くてもいいので、栄養素がもう二歩くらいマシになれば買うと思います。
それまでは粉末スムージーを愛することに致します。