
酵素ってよく聞きますよね~。
「酵素たっぷり配合!」
とかダイエット食品でよく目にするのですよ。
では、酵素ってダイエットに効果あるんでしょうか?
酵素って何デス?
そもそも酵素が何かってことがわかってないと何も始まりませんので、ちょっとそこからお話します。
酵素は、大部分がたんぱく質からできてます。
役割としては、ヒトが生きるために必要な活動のほぼ全てに関わる、なのですよ~。
食べものを消化したりエネルギーを作ったり、はたまた細胞を作ったり、なんてことをやってくれるのが酵素の役割なんですね。
酵素は3,000種類以上見つかってまして、これからもドンドン増えるだろう、って言われてるんです。
でも、酵素は1種類につき、1個のはたらきしかできないんですよ。
たとえば、有名どころとして、唾液に含まれるアミラーゼっていう酵素さんがいます。
この子は、でんぷんを分解する働きをもってるんですね。
でんぷんがやってくると、バラバラに分解してくれるのですが、脂肪やたんぱく質が流れてきてもスルーしちゃうんですよ。
こんな感じで、1酵素、1はたらきしかできないようになってるんです。
なんだか融通がきかない子なのですよ~。
また、酵素はひとりでは何もできない子が多くてデスね、補酵素っていう子とくっついて初めて働き始めるんですね。
補酵素は、ビタミンB群やミネラルから作られることが多いのです。
なので、酵素にきちんと働いてもらうためには、ビタミンやミネラルをしっかりとることが大事なのですよ。
酵素の種類ってどんなモノがあるんデス?
酵素はざっくり3種類に分かれるようなんですね。
- 食物酵素
- 消化酵素
- 代謝酵素
食物酵素は、食べ物に含まれてる酵素です。
消化酵素と代謝酵素は体の中で作られてまして、
消化酵素は、おもに食べものを消化するのに使われる酵素です。
代謝酵素は、消化酵素以外のはたらきですね~。
エネルギーを作ったり、体をウィルスから守ったり、はたまたお肌の新陳代謝をしたりなどなどです。
ここで大事なのは、
体の中で作られる酵素の数は決まっている!
ってことなんです。
たとえば、1日に100個の酵素を作ることができるとします。
脂っこいモノばかりを食べ過ぎて、消化酵素を90個作っちゃったとしますね。
そうすると、代謝酵素は10個しか作れないのデスよ。
するとどうなるかといいうと、エネルギーを作る酵素は少ないですし、脂肪を分解する酵素なんて作ってる暇がないわけです。
なので、分解できなかったエネルギーが脂肪に変わり、太っちゃう、なんてことになっちゃうわけですね。
でも、ここで食べものから50個の酵素をとり入れることができたとします。
食物酵素が50個入ってくるイメージですね。
そうすると、消化酵素が90個必要だったところ、40個で済むようになりますので、代謝酵素を60個作ることができるようになるわけですね。
60個あれば、エネルギーを作るのにも十分ですし、お肌の新陳代謝や脂肪の分解といったところにまで手が回るようになります。
これにより、健康な体が維持できるわけですね。
それを考えると、断食ダイエットは確かに理にかなってまして、消化酵素を少なくして、その分、代謝酵素をいっぱい作れる状況にするわけですね。
代謝酵素がいっぱい作られれば、脂肪をエネルギーに変える酵素もいっぱいできますから、そのおかげで痩せる!というわけなのですよ~。
酵素にはダイエット効果はあるんデス?
肝心なのはコレですよね。
酵素ダイエットは、アチコチで聞きますし、実際有効なのかな~?と思っちゃいますよね。
でも、実際のところは、
よくわからない
そうなんですよ。
というのも、酵素ってたんぱく質でできているって一番最初にお話ししたのですが、それってつまり、体の中に入るとアミノ酸に分解されちゃう、ってことなんですよ。
牛肉を食べても牛にならないのと同じで、体の中に入ったたんぱく質は、いったんアミノ酸に分解されて、そのあと、またたんぱく質を作り直すんですね。
コラーゲンを飲んでも効果ないよ?って言われるのと同じ理屈なのデスよ。
つまり、脂肪を分解してくれる酵素を飲んでも、アミノ酸に分解されちゃって、別の子に作り替えられちゃう可能性が高いんですね。
なので、酵素飲んでも意味ないよん?って言う方が多いのですよ~。
でも、消化酵素であれば、消化を助けてくれますから、その分代謝酵素に回せる余裕ができますし、一部の食品は酵素によって栄養価が高まるとも言われてるのです。
そのため、まったく意味がないわけではないんですね。
とはいうものの、トクホ食品や機能表示性食品には酵素の効果をうたった食品はありませんし、国の摂取基準にも酵素はのっていないのですよ。
ダイエット食品を見ても、酵素が○○種類配合!としか書いてませんし、どの酵素がどのくらい入ってるのかよくわからないんですよねぇ。
また、補酵素がないと酵素はうまくはたらけないので、酵素をとるよりもビタミンやミネラルをきちんととるようにしたほうがいいのかな?なんて思っちゃうのデスよ。
でもでも、酵素はまだまだ研究中のようですし、消化されにくい酵素、なんてものの開発されているようですから、今後の展開に期待なのですよ。
そのうち、お腹の脂肪を鬼のように燃やす酵素!なんてモノも出てくるかもしれませんしね。